常に変化させる事の大切さ

どうもこんにちは!

 

f:id:Ryoheishimizu:20200213171031j:image


前から思ってたことがあるのですが、美容室って何もかもがいつも同じで代わりばえがない、そんなふうに感じていたのですが、なんで何も変えないのだろうという疑問がありました。

 

 

僕がお店を始めてから約1年4ヶ月が経ちましたが、僕のお店では1ヵ月に1回位は何かしらのことを変化させています。

 

例えばメニューなんですが、オープン当初はカットやカラーやパーマなどすべてのメニューが単品で行えるという一般的なメニュー展開でしたが、

 

途中からセットメニューをメインメニューに切り替え、カットは単品でも行えるのですが、カラーやパーマは必ずトリートメントとセットで行うものとしました。

 

このことによって起こったメリットとデメリットがあります。サロン側のメリットとすると単価アップ、クオリティーが上がる、お客様の満足度が上がる、

 

 

というのがメリットでした。デメリットと言うのはサロン側には基本的にはなくて、お客様側のデメリットは、利用料金が高い、の1つです。ただ利用料金に合ったクオリティーを提供できれば満足度は高いのでお客様もその価値があると判断してくれます。

 

 

今回のブログの内容の冒頭にあった何か変化させると言う内容から多少外れてしまいましたが、単純にトリートメントとセットにすれば良いと言うわけではなく、その価値に合った+ αのサービスを提供する必要があります。

 

 

例えばホームケア商品をつけたり、トリートメントにもプラスの付加価値をつけるためにランク付けをしそのランクによってサービス等を変化させるなどの方法があります。

 

 

他の変えることといえば、ドリンクメニューだったり、インテリアだったりなどです。

 

例えば自分の好きな服屋に行った時に、毎回かわりばえのない品揃えと何の変化もないインテリアの配置の仕方だったりすると、単純につまらないお店だと僕は思います。

 

 

逆に行った時に見たこともない服や物やインテリアの配置等が変わってたりするとすごい新鮮で探す側としてもワクワクする感情が湧いてきます。

 

このワクワクという感情が凄い大切で、提供する側としても美容室だからそんな必要はないなんて考えているとどんどん時代に取り残されていきます。

 

 

なので定期的なお店内の変化と言うのはとても大切だと僕は考えています。逆に人というのは変わらないであって欲しいと言うものもあると思いますが、それは人それぞれの考え方があると思うので、お客様のことをしっかり考えた上で変化させてください。

 

ということで今日のテーマは常に変化させることの大切さというお話でした。

 

それではまた!

 


【清水のだらだら雑談会vol.18】


⬇️清水のだらだらチャンネル(YouTube)

高画質で見たい方はこちら👇

https://youtu.be/Tn9LZnspW0Y

 

 

 

⬇️清水の美容師ブログ 

 


http://ryoheishimizu.hatenablog.com/entry/2020/01/31/082525

 

 

 

BGM   作詞作曲 MIDDNIGHT(清水)